TAMIYA SF70HをベースにSTR12を製作中です。
更新が少し間が空いてしまいました(⌒-⌒; )
少しずつですが進めています。
約半分ぐらいのパーツにカーボンデカールを貼り終えました。


この時点ではまだ青塗装が済んでないので表面を整えて塗装準備。
表面がガタガタだったので下地処理に時間がかかってしまいました。

今回使用する塗料はSHOW UPさんのベロニカブルー。
キャンディ塗装に挑戦です。

下地のシルバー候補を5つ用意。

1 スパークリングシルバー タミヤ
2スターブライトシルバー ガイア
3スターブライトジェラルミン ガイア
4スーパーチタン クレオス
5クロームシルバー クレオス
からのベロニカブルー。

下地でかなり変わりますね。良い色です。
今回使用する組み合わせは1番のスパークリングシルバー→ベロニカブルーにします。

いよいよ塗装開始です。
スパークリングシルバーからの

ベロニカブルー。
実は失敗。
iPhoneのカメラは優しいので綺麗に見えますが実際はかなり紫になってしまいました。濃くしすぎました。
シンナーにドボンと行きたかったんですが3Dのパーツをドボンはまずいと思うので、この上からシルバーからの再塗装する事にします。

本当はもう少し濃い青にしたかったんですが濃すぎて再塗装は避けたいのでここで終了。
塗料の良さはわかったので次はもっと上手く塗れるようにしたいですね~。
赤塗装も終わったので残りのカーボンデカール開始です。

今回はここまでで。